コレクションブランドでも使用されている上質なリネンストール生地を、草木で染めました。(写真は鴇色)
よく見られるリネンのガーゼストールではなく、極細の100番手のリネン糸をたっぷり使って織り上げられた、なめらかな質感のあるストールです。
切れやすい極細のリネン糸を、日本の職人が、シャトル織機で丁寧に織り上げています。そのソフトな仕上がりは、リネンとは思えない生地感。リネンストールの中でも、最高級生地といえます。
100番手シャトル織のストール生地を、横糸1本に沿って全て手で丁寧に裁断しています。縫製は三巻き縫製で、縫製糸は木綿糸です。天然染めの場合、通常のポリエステル糸(化学繊維)には色が入らないので、木綿糸を使うことで、糸色が浮かずに綺麗に馴染みます。
リネンの織りから草木染めまで、全て日本の職人によるもの。
高い技術を持つリネンの機織り職人と、草木とは思えないほどの鮮やかな染めをする草木染め職人、それぞれの職人技が合わさった贅沢な一品です。
生地の触り心地、発色の美しさともに、リネンストールや草木染めのイメージを越えられた仕上がりになったと思います。
春・夏・秋と3シーズンお使いいただけます。
最高のリネンストール生地と、天然の優しく美しい色を、お楽しみくださいませ。