PINTでは初めて、新しくリリースするレザーアイテム。レザー小物を作られる職人はたくさんいらっしゃるので、PINTならではの視点で考えました。今後、レザーのものも展開してゆきたいと思いますが、その第一弾シリーズがこちらのミニマムレザーケースシリーズ。
このシリーズは、
・革素材自体が特徴的で面白いこと。
・経年変化が楽しめるように、タンニン鞣しの本革を使う
・シンプルな構造と形で、使い方の自由があるデザイン
・丁寧で綺麗な縫製
ということを考えて作りました。
かたちは、とても単純な構造で、シンプルな封筒型のケース。本体は1枚の革を折り、縫製して作っていますので、構造もシンプル。パーツもホックの留め部分だけが内側に出ているだけです。
そのため、本体の重さが軽く、仕切りなどもないミニマム構造のため余計なスペースもなく、自由に使っていただけます。シンプルすぎて「商品になりにくい」と言われる類の製品ですが、こういうものが欲しかったので作りました。
4サイズのうち、2番目に大きなMサイズ。スクエアに近い形です。深さも少しあるので、お好きなものを入れてお使いください。(マチはありませんので、奥行きのあるものは入りません)
また、このMサイズは、薄くミニマムな財布として使うのもおすすめ。カード類は少ない、小銭も現金もあまり持ち歩かず、荷物も極力少なく。とはいえ現金はまだまだ必要そうだし、マネークリップ+小銭入れもしっくりこない、という方、まさに私ですが、同志におすすめします。
個人的な使い方としては、
・お札は2つ折り
・カードは縦横両方可→よく出し入れするカードは縦入れ、普段出さない保険証や免許証は横入れなど
・小銭はできるだけ持ちたくないけれど、受け取ったら入れておける
という感じで使っています。
中にポケットなどはないですが、そもそもたくさんのものを入れない大きさ。小銭は基本的には想定していないので少し出し入れしにくいですが、入れておくことは可能という程度です。
仕切りやポケットはなく、1方向からの出し入れのため、これ以上なくシンプルです。シンプルゆえの使いやすさがあります。自由に使っていただけたら嬉しいです。