yohakuの人気の茶綿シリーズの新型。これまで展開していたプルオーバー、プルパーカー、ジップパーカーなど他のシリーズよりも肉厚になり、かつ「起毛」になっています。暖かな冬仕様です。
これまでは「裏毛」と呼ばれる、いわゆるトレーナー・スウェット生地でしたが、こちらは内側が「起毛」生地となっています。起毛して空気の層を作るため、暖かく、肌触りも滑らかで気持ち良い質感です。「裏毛」「起毛」と裏面の表情は異なりますが、糸は同じく、染めをせずに素材自体に天然色が付いているオーガニックコットン「ブラウン綿」を使用しています。
外側の糸は、綿(わた)の状態でオフ白、キナリ、ライトグレーの色を混ぜながら糸にしていて、表情豊かな糸と生地になっています。糸も太番手になっています。また、色はキナリとほとんど変わりませんが、同じではありません。
この裏起毛生地は3層構造になっており、表地と裏地を繋げるために必要なのが中糸です。この生地では、中糸を細番手の糸を使用することで、厚手の生地でも軽くすることができます。
軽く柔らかな着心地は、いつものyohakuのままです。軽いので、重ね着にも大活躍です。
暖かな仕様ということで、生地だけでなくパターンもかなり工夫されています。
「オーバーサイズなのにスッキリ見える」を意識して作られています。アウター寄りのデザインなので、中にも沢山着ることができます。
ラグランスリーブも大きなポイント。腕周りが動きやすく、インナーも影響しにくく、幅広い体型の方に着ていただくことができます。
ポケットは、生地が肉厚なので、そのまま付けるとぼてっと大きくなるので、デザインを工夫して目立たない仕様に。ファスナーも見えない虫隠し使用にしています。
見た目のボリュームが出過ぎないように、カジュアルになりすぎないように作られています。
コットン100%の服では一番暖かな部類に入る、肉厚のスウェットパーカー。真冬以外は、アウターとして着られるくらいの頼もしさ。でも軽く、着心地の快適さにyohakuらしさが出ています。こうしたジップパーカーはアウターのような価格帯のものも多いですが、価格もyohakuらしく抑えられています。
冬の暖かコットン衣類として、おすすめです。