急須を中心に人気の焼締め製品に、新たにコーヒー器具が加わりました。
タンブラー 円柱 黒 焼き締め
と同じ型を使用しているため外径は同じですが、持ち手が付いていることと、マグカップは内側に乳白と呼ばれる白い釉薬をかけていますので、わずかに小振りで容量もやや少ない印象です。
このマグカップはたっぷり入れて飲むというよりも、ややコンパクトなサイズ感。
外側と持ち手は急須と同じ土で、釉薬をかけない焼き締め。鉄分を多く含み、昔から急須用に配合された土を使い、この土に、釉薬をかけずに鉄分が黒くなる方法で焼き締めています。使い込むほどに表情を少しずつ変わってゆくのが楽しい素材。きめ細やかでマットな、土素材を感じる質感です。
内側には釉薬をかけていて、着色しにくく、飲み物の色がわかりやすいです。
製作は三重県四日市市の急須と茶器を得意とする窯元、南景製陶園。使う土の性質から、耐熱性に優れた特長を持っていて、耐熱性を活かした急須や土鍋作りが盛んです。