端切れパッチワーク / リネン・白 / 2サイズ
サイズ別在庫数: 130×130cm 130×190cm
受取状況を読み込めませんでした
MITTANの洋服の残布を活かす取組みから生まれたパッチワークシリーズ。
製法を共有くださり、PINTの残布で製作しました。
この生地はハンカチや風呂敷に使用しているリネン100%、60番手ほどの薄手生地。製作時に20cmほどの残布が残り、捨てられずに保管していた生地を使っています。
この20cm程度の幅をそのままパッチワークにしてみました。これまでのMITTANの生地での製作時はもっと細かなパーツで製作していました。服の製作時とは異なる生地端切れの大きさをそのまま活かして、おおらかな印象の仕上がりになっています。20cm強の生地幅の残布で短冊上に接ぎ合わせたものを横に並べています。
裁ちっぱなしの生地を縫製していて、端も同じくそのまま。縫製箇所で摩擦が生じると、しばらくの間は糸が落ちますので、ご注意ください。ただ、縫製部分の補強と、糸落ちを止めるために、縫製と同じ糸で全周に2列のミシンステッチを入れています。
生地の厚さと重さは、これまで製作した生地の中では薄く軽めです。掛けても使えるボリュームかと思います。写真の状態は新品で折り目もついていますが、時間の経過や、掛けながら霧吹きで水分を含ませて乾かしたりすると折り目は消えて馴染んでゆきます。
上部を縫製して暖簾としてお使いいただいている方や、巻きスカートを作るという方も。生地としても、ご自由にお使いください。
このパッチワークシリーズは生地によって端切れの大きさも形もばらばらで、生地の残りを少なくするように裁断しているので、生地ごとにパッチワークパターンは変えています。
【素材】リネン100%
【カラー】白
【サイズ】
縦130×横130cm 掲載写真全てこちらのサイズ
縦130×横190cm サイズの都合上、写真がございません。同じ生地パーツを使っていて、縦は同じサイズで、横に列が増えています。
製法上、若干の差がございます。
サイズにより価格が異なります。ご注文時、プルダウンオプションよりお選びください。
*よくあるご質問・補足コメント*
・同型の色展開一覧は、紹介文冒頭上の #商品名 よりご覧いただけます。
<MITTAN>
MITTANは世界に遺る衣服や生地にまつわる歴史を元に、現代の民族服を提案しています。
平面的な構造を再解釈し、天然素材が持つ本来の機能性と組み合わせることで、一過性の時代の流れにとらわれることの無い、永く続く服を目指しています。
・生産背景
MITTANは世界に遺る衣服や生地にまつわる歴史生地は遠州、播州、尾州といった日本各地の機械織りの産地をはじめ、インド、ラオスといったアジア圏の手織りのものを主に使用。
デザイナーが可能な限り直接機場に赴き、独自の素材開発にも取り組んでいます。
また縫製糸には主に綿糸を、織りネーム、品質表示、ボタン等の付属品には天然素材を用い、国内の提携工場で縫製しています。
染色には通常の染料の他、草木や藍、虫、鉱物を使用し、その不均一な色の移り変わりも美しさとして捉えています。
・社会的責任
2013年のブランド設立当初から続けている修繕・染め直し、及び継続的な定番品の展開は大量廃棄を前提とした生産構造に対する弊社なりの反抗で、ブランドを設立した大きな意義となっています。
また多方面より背景を伝え続けることで、精神的にも物理的にも遠くへ行ってしまった服をより身近な存在に取り戻し、継続的な着用に繋げていきます。
(MITTANのwebサイトより転載)http://mittan.asia/about/
MITTANとの出会いとブランドについては、こちらをご覧ください。
*ご注文者様本人の使用目的以外の、転売や代理購入について一切の販売を禁止する判断をMITTANが採っており、該当する可能性のある場合はご注文キャンセル・払い戻し対応を行なっております。詳しくは注文カートページにご案内しておりますのでご覧くださいませ。















