ミニマムウォレット
在庫数: 2
- # PINT レザー
- # PINTとzawacollection
- # PINT(衣)
- # ケース
- # ネコポス配送3個まで
- # バッグ・ケース
- # ブラック
- # ミニマムレザーケース
- # 牛革
- # 財布
- # 革
ミニマムな牛本革の封筒型ケースシリーズに、財布が加わりました。
このカードケースを作っているうち、小銭も少し入れば財布一つに全て収まるかなと思い、仕切りやマチを付けて、たくさんの試作を重ねました。数年間、調整を繰り返し使いつつ、10回以上バージョンアップしながら実店舗のみで販売をしてきましたが、やっと仕様が固まりました。
生まれたこのきっかけの通り、コンパクトなミニマムウォレットです。
コンパクトな財布は形も様々ありますが、封筒型のミニマムカードケースから考えて0から作ったので、内部など、他にない独特な仕様になっています。
一番のこだわりは、動きが一方向だけで済むということ。封筒型の形のままですので、蓋を開けて、上から出し入れするだけです。個人的な好みですが、財布を使うときに縦横いろんな方向の開け閉めや動きがあるのが、とてもストレスに感じていました。向きを変えたり、小銭が落ちないように気を遣う必要もないので、一方向だけの動きにしたかったのです。
Mサイズの高さを少し低くして、内側に仕切りを作り、マチをつけた形になります。
大きさは、紙幣を二つ折りにして入れられる最小限サイズです。二つ折りであれば、出し入れも簡単です。マチをつけて、小銭も入るように。
内側には仕切りを付けています。
高さを変えた仕切りが2つと、底面のみ縫製したベロのような仕切りが1つ。4つのスペースができます。
コンセプトはミニマムな財布なので、小銭もカードもあまり持ち運びたくないというのが前提。とはいえ、どうしてもお釣りで小銭ができたり、領収書などを受け取ることも。
そのため、小銭専用のポケットなどではなく、どのスペースに何を入れても良いような作りにしています。
実際に、使っている方に見せていただくと、皆さん入れる場所が見事にばらばらです。カードが多い人もいれば、領収書を財布に入れておく人、小銭も多めな人など、中身の種類と量に合わせて自由に使ってくださっています。
4枚目の写真と、以下の入れているものは、私個人の使い方です。あくまで一例としてご覧ください。
———————————————————————————
4つのスペースのうち、
「一番奥」
深い仕切りになっています。出し入れを頻繁にはしないものなど。
交通系のICカードや、ID、QUICKPAYなどの非接触型カードを入れています。名刺や、お店で小さな紙の券などをもらった時に、一緒に入れています。
「二番目」
手前の仕切りだけ少し低くなっています。中身が見えて出し入れもしやすく、マチが干渉しないスペースのため、紙もきれいに入れられます。
二つ折りにして紙幣を入れています。(違う配置のときは、ここに鍵を入れることも)
「手前から二番目」
マチがあるスペース。ベロが下から出て仕切りになっています。少し独特な形なので、使い慣れないかもしれませんが、革が柔らかい特徴を活かし、マチ幅の中でベロを動かせるようにするため、あえて位置を決めず少し動きに遊びがある仕様になっています。マチ部分なので出し入れがしやすいので、頻繁に使うものを。
クレジットカードなど、カードを数枚。領収書なども入れています。
「一番手前」
マチがあるスペース。二番目手前と、ベロで区切られています。ベロをどちらかに寄せて、調整してお使いください。
小銭を入れています。
———————————————————————————
ごくシンプルな形ですが、だからこその使いやすさと、自由な使い方ができる財布になりました。
このレザーケースシリーズは、この牛革の素材がとても良くて、素材が出発点となって生まれました。経年変化が美しく楽しい革です。財布は、一番頻繁に使う道具なので、風合いがどんどん育つのを楽しんでいただけます。艶が出てきて、表情豊かに育ってゆきます。
縫製は、他のPINTレザー製品と同じく、nasturtiumの大澤さん。美しい縫製と丁寧な仕事で仕上げてくださっています。
▼素材
本革のため、天然素材です。中でもこちらの革は、特に表情が豊かで個体差も大きな革です。革の表情であり長所と考えており、この質感を活かして、使い込み育てるようなものにしたいため、使用上の強度等で問題のない部分は使用しています。大きな傷や薄すぎる箇所など、使用上支障を来す可能性のある部分は製作時点で除外していますが、製作しお届けしているものは全て良品判断になりますので、予めご了承ください。
この革の表面の質感の特性上、製作時のミシン跡が残る場合がありますが、使用するうちに消えます。革の製作・仕上げ工程に白っぽく見える箇所が入ることがありますが、これも使い始めて艶が出るにつれ、目立たなくなるか、無くなります。シワや縞に見える箇所が入る場合もありますが、これも同様です。
PINT レザー 経年変化記録
ご注文前に、在庫品の簡易写真をお送りすることはできますので、お気軽にお問い合わせください。
<PINTレザーシリーズ>
本革を仕入れ、nasturtiumの大澤さんの縫製を依頼してオリジナル製作しています。
・タンニン鞣しの本革
・経年変化が特に楽しめて、メンテナンスをしなくても良い風合いに育つ種類の革
・シンプルな構造と形で、使い方の自由があるデザイン
というポイントで作ります。
革を探すところからスタート。革という素材としての雰囲気と質感がしっかりとしていて、経年変化が深く出そうで、でも重すぎず、ハードすぎない、そんな革を求めて、何軒も革屋さんをたずね歩きました。
使うたびに楽しい、経年変化をする革を探していたので、もちろん本革で化粧的な加工がされていないというのが第一条件。また、鞣しの方法も、やはり化学的なクロム鞣しよりもタンニン鞣しのほうが、経年変化が深く出ます。革は本当にたくさんの種類があるのですが、意外とこうして探してみると出会いがなく、なかなか見つけることができませんでした。
この革は、革屋さんの片隅にごろんと巻かれて置いてあった牛本革。国内の原皮、鞣しで有名な兵庫県姫路で鞣し加工された姫路レザーです。かなり硬めだったのですが、他の革とは存在感が違う雰囲気で一目惚れした革。傷も多そうで、不安定そうな空気感はあるのですが、魅力でした。
結構厚みのある革なので、これを漉いて薄くして使っています。
同じ革で、ミニマムレザーケース 4サイズ、ミニマムウォレット、トート・ショルダーバッグがあります。
色は黒、シンプルな形、薄く漉いて作ることで、素材が強くなりすぎないようなバランスで作っています。
ミニマムレザーケースシリーズは、とても単純な構造で、シンプルな封筒型のケース。本体は1枚の革を折り、縫製して作っています。パーツもホックの留め部分だけが内側に出ているだけです。ホックは、厚みを抑えた薄いものを使っています。
そのため、本体の重さが軽く、仕切りなどもない構造のため余計なスペースもないため、自由に使っていただけます。シンプルすぎて、「商品になりにくい」と言われる類の製品ですが、こういうものが欲しかったので作りました。
革自体が風合い豊かな素材なため、デザインや重量の軽さとシンプルさでバランスを取りました。
ミニマムでシンプルな形で、革の素材感が楽しめるレザーケース。4サイズあります。大きさの目安としては、
XS:鍵・小さなアクセサリー
S:カード・名刺
M:カード・お札2つ折り・小銭も入れて財布でも
L:お札・ペンなど
というイメージでご用意しています。サイズ詳細は各ページをご覧ください。この4種は全て、同じ素材、構造です。
同じ革で、マチと仕切りを付けたミニマムウォレットが本ページの商品になります。
#ミニマムレザーケース 一覧ページ
【素材】
牛本革 姫路レザー
タンニン鞣し
*レザーの中でも、特に表情が強く、個体差や革の中の部位の差が大きな素材です。穴や傷、薄い部分は製作時に除外しています。シワや縞のような模様が入る場合がありますが、これは良品として判断し、製作しています。
【サイズ】
本体:幅10.5cm × 高さ9cm × マチ2.0cm
【仕様】
ホック1箇所
*よくあるご質問・補足コメント*
・「カートに入れる」ボタン下の#一覧より、関連商品をご覧いただけます。
・天然の革で、特にこちらの革は表情が豊かで強い素材ですので、個体差があります。大きな傷は避け、なるべく表には出ないように製作していますが、この表情も含めてこの革の魅力と考えていますので、使用や堅牢度に問題のない箇所は使用しております。プレーンな綺麗さや見た目が均一なものをお求めの場合は、ご希望に合わない可能性があります。心配な方や、気になる方はご注文前にお問い合わせくださいませ。在庫品の簡易写真をお送りいたします。
・関連リンク