レザーショルダーバッグ black <S>
受取状況を読み込めませんでした
シンプルなレザーのショルダーバッグ。
素材の味わいがたっぷりの革素材を使い、革を漉くことで重量も見た目も軽い厚みにして、ざくざくっと入れられる形と大きさに。かっちりしすぎず、ハードすぎず、素材の経年変化をダイレクトに楽しめるショルダーバッグです。
一番の特長は、レザーの素材です。タンニン鞣しの牛本革を使っています。皮革は食肉の副産物として作られますが、牛革の場合、原皮はほとんど輸入と言われていますが、こちらは原皮も日本の牛で、鞣しは国内でも有数の産地である姫路です。
今はオイルドレザーも人気で、加工されたレザーも多いですが、この革は、鞣した後の加工は最小限で、革本来のやや荒めのワイルドな雰囲気。あまり見かけない風合いです。もともとは分厚く重い、ハードな印象の革でしたが、それを漉く(薄くする)ことで、重量も見た目も軽くなり、印象が和らぎました。
少し乾いた質感も、あまり見ない印象。鞣した革の状態に近い、0から育てるという言葉がぴったりの革です。経年変化をたっぷり楽しんでいただけたらと思います。使い込むうち、艶が出てきます。もちろん、オイル等でお手入れしていただいても表情は変わってきますので、いろいろお試しいただきたいです。
手入れをしなくても、早く、美しく経年変化を楽しめる育つ素材ですので、気兼ねなく普段使いしていただきたいです。1ヶ月も使えば、メンテナンスをしなくてもしっかり艶が出てきます。
レザーの質感と、ラフに、タフに使えるざっくりとした感じを残したくて、ショルダーもできるだけパーツ部品は使わないような仕様にしています。
蓋はありませんので、雨天時の使用にはご注意ください。
ショルダー紐は、ダブルリングのベルトにヒントを得て作りました。調整できる幅は大きくはありませんが、お好みに合わせて長さを調節していただけます。
内布なしの、革をシンプルに縫製した作りです。内側にポケットが1つ付いています。
サイズはS、L、XLの3サイズ。(Mはなし。トートバッグのサイズ展開と比較しやすいよう、このようにしています)
こちらは一番小さなSサイズで、ちょっとしたお出かけに使い勝手の良い大きさです。他の2サイズよりも、ショルダー紐は本体サイズに対して長めに作っています。
▼サイズ比較
XL
本体|口幅50×高さ35×マチ15cm
ショルダー紐|幅3×長さ92cm
L
本体|口幅41×高さ35×マチ8cm
ショルダー紐|幅3×長さ78cm
S
本体|口幅25×高さ22×マチ6cm
ショルダー紐|幅3×長さ114cm
このレザーの特性上、ミシンの抑え跡がつきます。
レザーは天然の素材のため個体差があり、このような表情が出るものがあります。特にこちらのレザーは、加工度が少なく革素材時点でかなり表情が豊かな素材です。他のレザーよりも、傷と言われるような箇所、シワが寄っている箇所も多いです。このレザーで綺麗な面の部分だけを使うと、価格もかなり上がること、使用上の強度等で問題のない部分は、天然素材の革の表情として考えて使い切りたいと考えていることから、この革とバッグらしく、傷やシワと言われるような箇所も含めて製作をしています。但し、使用上支障を来す箇所は製作時点で除外しています。お届け品は良品判断になりますので、予めご了承ください。
そのため、綺麗な表情のものをお求めの方には、こちらの革の商品はおすすめできません。
ご注文前に、在庫品の簡易写真をお送りすることはできますので、お気軽にお問い合わせください。
<PINTレザーシリーズ>
本革を仕入れ、nasturtiumの大澤さんの縫製を依頼してオリジナル製作しています。
・タンニン鞣しの本革
・経年変化が特に楽しめて、メンテナンスをしなくても良い風合いに育つ種類の革
・シンプルな構造と形で、使い方の自由があるデザイン
というポイントで作ります。
革を探すところからスタート。革という素材としての雰囲気と質感がしっかりとしていて、経年変化が深く出そうで、でも重すぎず、ハードすぎない、そんな革を求めて、何軒も革屋さんをたずね歩きました。
使うたびに楽しい、経年変化をする革を探していたので、もちろん本革で化粧的な加工がされていないというのが第一条件。また、鞣しの方法も、やはり化学的なクロム鞣しよりもタンニン鞣しのほうが、経年変化が深く出ます。革は本当にたくさんの種類があるのですが、意外とこうして探してみると出会いがなく、なかなか見つけることができませんでした。
この革は、革屋さんの片隅にごろんと巻かれて置いてあった牛本革。国内の原皮、鞣しで有名な兵庫県姫路で鞣し加工された姫路レザーです。かなり硬めだったのですが、他の革とは存在感が違う雰囲気で一目惚れした革。傷も多そうで、不安定そうな空気感はあるのですが、魅力でした。
結構厚みのある革なので、これを漉いて薄くして使っています。
同じ革で、ミニマムレザーケース 4サイズ、ミニマムウォレット、トート・ショルダーバッグがあります。
3ヶ月ほど使った革の表情。かなり風合いがよく育つので、色は黒、シンプルな形、薄く漉いて作ることで、素材が強くなりすぎないようなバランスで作っています。
【素材】
牛本革 姫路レザー
【サイズ】
本体|口幅25×高さ22×マチ6cm
ショルダー紐|幅3×長さ114cm
*ショルダー紐は114cmから134cm程度まで調節可能です。
【仕様】
内ポケット1つ
【製作】
nasturtium
【お取扱いについて】
・他の革製品と同様、水に濡れた場合は、移色やシミになる場合があります。市販の革用の防水スプレーをかけると、その程度が抑えられます。防水スプレーの使用方法に準じて、ご使用ください。
・お手入れについては、この革特有の注意事項は特にございません。一般的な革製品と同様になります。
ご不明な点がありましたら、お気軽にご相談くださいませ。
*よくあるご質問・補足コメント*
・トート、ショルダーバッグは各種サイズ展開があります。
・天然の革で、特にこの革の場合は表情が豊かで強い素材ですので、個体差があります。大きな傷は避けて製作していますが、革職人が良品と判断される範囲内で、傷や色ムラなどは入る可能性があります。特に表には出ないよう避けるようにしますが、裏には入る場合があります。この革は特に表情が強く、経年変化も大きく出る素材です。この革の特徴は魅力と考えていますので、使用や堅牢度に支障のない箇所については、そのまま使っています。プレーンな綺麗さや見た目が均一なものをお求めの場合は、ご希望に合わない可能性があります。心配な方や、気になる方はご注文前にお問い合わせくださいませ。在庫内から希望に近いものを選ぶなど、可能な範囲で対応いたします。











