かぐれのワードローブ #01-1 REPORT 〜製作アイテム検討〜

2016-07-07 12.04.00 のコピー
先日のブログで予告していました、かぐれ×enricaオリジナル製品企画の第2弾が、遂にスタートしました。

前回は、ショップユニフォームを出発点として、普段も着られるショップコートを作りました。

今回(以降)は、「かぐれのワードローブ」をテーマとして、かぐれオリジナルアイテムのラインナップを作ってゆく構想です。「かぐれのワードローブ」として提案したいことは何か?それはどんなワードローブなのか?単にオリジナルアイテムを作るだけではなく、かぐれの思いや空気を服で表現し、かぐれの輪郭をくっきりと浮き出させなくてはなりません。ハードルは高いですが、楽しみなプロジェクトです。

そのワードローブの1着目にあたるオリジナルアイテムを作る、第1クールの始まりです。発売予定は来年春。完成まで、合計4〜5回ほどの打合せを重ねる予定です。今日がそのキックオフミーティング。メンバーの顔合わせから始まり、かぐれのワードローブとは何かを考え、最初の1着として何を作るかを決めました。

まずは、今回のメンバー紹介。

かぐれディレクター 坂田さん
かぐれプレス 高橋さん
かぐれレディースバイヤー 宮崎さん
かぐれ表参道店 奥田さん
かぐれミッドタウン店 矢澤さん
かぐれ丸の内店 茂呂さん
enrica 町田さん(デザイン・製作)
Pint! 中地(企画・進行)

かぐれの店舗の皆さんは、前回とメンバーを総入れ替えし、第2期企画メンバー。かぐれに入るバックグラウンドも、入社時期も、様々なメンバーが揃いました。

2016-07-07 12.46.41
メンバーの皆さんには、「かぐれのワードローブ」をキーワードに、イメージを持ち寄ってきてもらっています。その共有から、話し合いをスタート。

「かぐれ」「ワードローブ」を軸に、揃えたいアイテム、素材のイメージ、かぐれらしいスタイルのイメージ、こだわりたいポイントなど、様々な意見が集まります。前回のメンバーでもそうでしたが、やはり、かぐれらしく、イメージは皆さんから挙がるイメージはぶれなく重なっています。

「心地よい天然素材」「長く定番で着られる服」「美しい、綺麗、格好良い」「自分を引き上げてくれるような」「着こなしを楽しめる」・・・

言葉で書くとなかなかニュアンスが伝わりにくいですが、かぐれをご存知の方は、これらのキーワードの断片で、かぐれのお店の空気を思い出していただけるのではないでしょうか。それほどにかぐれは、外部の私から見ていても、良い意味で「らしさ」を強く持っているお店です。そして、これは私のごく個人的な意見ですが、ブランドのもと認識を一つにしているというよりも、一人一人のスタッフさんの価値観とかぐれの価値観がマッチしていて集まっているという感じが、かぐれの魅力だと思います。お店のスタッフさん一人一人が独立したような印象を受けるのも、そのせいなのかもしれません。かぐれは現在6店舗ありますが、多店舗展開しながらもこうした空気を持っているお店は少ないですし、私がかぐれの一ファンである理由もそこにあるように思います。

行かれたことのない方は、お近くに店舗がありましたら立ち寄ってみてくださいね。先に紹介しましたが、今回は、表参道、丸の内、ミッドタウン店から、店舗スタッフさんたちがこの企画会議に参加してくださっています。通常、オリジナル製品に関しては、専門の企画担当の方やバイヤーさんと決めることが多いですが、店舗スタッフさんも一緒です。話し合いの中でも、店舗スタッフの皆さんからは、店舗毎のお客さま層や、お客さまの洋服選びの視点や悩み、声を紹介くださいました。
2016-07-07 11.47.40
お客様の声を集め共有することはもちろん重要ですが、その最大公約数を見つけ出すだけでは、良い製品にするのは難しいもの。いただいた声をかぐれなりに咀嚼して消化し、その期待とイメージの更に上を行くような、かぐれらしい1着を考えます。オリジナル製品を考えるにあたって、この服をかぐれとしてどういった位置づけにするか?どんな提案をし、どういう風に着ていただきたいか?を考えながら、話し合いを深めてゆきました。

着るシーンという切り口で考えると、今回作るのは日常の服。
一言に言っても様々な日常着がありますが、提案したいのは、「心地よく着られて、たしかな良いもので、美しく格好良く着られる日常の服」「長く、上質な定番として着続けたい服」。

さて、かぐれコンセプトとともに、着るシーンまでのイメージはしっかり固まっていますが、それを洋服の形でどう表現するか?この点は前回のショップコート(ユニフォーム)における挑戦の1つでしたが、私たちの手応えとしても、実際のお客様からの反応も良いものでした。このプロセスと表現方法を引き継ぎつつブラッシュアップして、今回の企画に活かすことに。このショップコートに合わせたいアイテムは何か?という順序で考えました。
2016-07-07 11.21.05
コートに合わせるアイテムということで、カットソー、ワンピース、パンツまで様々な候補が出ましたが、今回はワードローブ最初の1着のため、「この1着をメインに着られて、これだけでも綺麗に着こなせる」という点を重視することに。

こうして決まったアイテムが、ワンピース。これを着れば、”間違いなくきまる”という、ワードローブの頼りになるオリジナルワンピースを目指すことに決まりました。

先の服のイメージにも挙がった要素、「心地よく」「たしかな良い天然素材」「日常的に着られる」「1枚でメインで着られる」「ショップコート(や同型の洋服)にも合わせられる」を踏まえ、

・素材は、リネンかコットン
・襟なしのプルオーバー
・長袖でロング丈

という、大まかなデザインイメージまで意見が出ました。どんな形になるのか?どんなディティールを盛り込むか?どういったスタイリングで着たいか?イメージはますます膨らみますが、今回はここまで。

天然素材と心地よさという点から、私たちが服作りの最初のポイントとして一番にこだわるのは「生地」で、ここから出発することになります。ここから先は、生地候補を揃えた次回会議で検討します。

次回は、8月9日。
それまでに、デザイナーのenrica町田さんが、今日の内容を元に生地候補を探してきてくださいます。その間、かぐれの皆さんには、ワンピースにどういったデザインの要素を入れてゆくかを考えてきていただきます。素材、色、形、ディティールなど、1ヶ月間、イメージを膨らませてきていただきます。

次は、共有認識出来る「生地」を触り、絵や写真など「ビジュアルイメージ」を見ながら進行しますので、具体的なデザインを考える作業になる予定です。今日、言葉で共有したイメージですが、次回からは具体的な形になってゆきます。これまでのみんなのどうぐでも、形の検討になると、共有認識のレベルがぐっと上がり、解像度も上がってきます。話し合いのスピードも上がるけれど、具体的なだけに決めるまでに時間がかかったり。よりエキサイティングな回になる予感です。

私自身、次回の企画会議が今から楽しみです。裏方としてですが、かぐれとワンピースに思いを巡らせてこの1ヶ月を過ごしてみたいと思います。

次回も、またレポートを更新します。

半年以上の期間をかけて企画製作する、かぐれオリジナルワンピース。洋服作りの製品企画を0からレポート配信するという、(僕は)これまで聞いたことがないプロジェクト。このプロジェクトレポートを通じて、皆さんにも、1着の洋服ができるまでをご覧いただけたらと思います。


中地