作り手一覧
-
MITTAN
<MITTAN>「現代の民族服」をコンセプトに製作をするMITTAN。オリジナルも多い上質な生地に天然染め、強く美しい縫製。自社製品の修繕や染め直しの他、買取対応も行っています。生産背景や作り方を考え直し、一貫した思いで服作りをするブランドです。
-
木間服装製作
<木間服装製作>デザイン、パターン、縫製まで全て一人で手がけています。通常はオーダーメイドを中心に一着ずつ製作をしていますが、PINTでは、定番として取扱っています。洋服の基本的な服が多いにも関わらず、ほとんどがユニセックス1サイズ展開。ベーシックな印象ながら、独特で綺麗なシルエットで、色々な服に合わせやすいバランス。
-
きるもの
<きるもの>「手織り寿し」で知られる京都の人気の飲食店AWOMB。"きるもの"は、AWOMBが提案する衣服。和服や装束のディティールを取り入れ、一型一寸法。絞り込んだ少数の型に多様な生地を組み合わせ展開しています。
-
yohaku
<yohaku>国内生産の生地を使い、秋田の自社の縫製工場で作るカットソー専業のブランド。生地の肌触り、縫製、袖や裾のパターンなど、日常着としての着心地の良さと、長く着られる強度。品質を高く確保しながら、生産体制の工夫で価格も抑え、服作り全体をデザインしています。
-
kenland
<kenland>世界でも珍しいリネンニット専業の工場。リネンの「シワになりやすい」「最初は張りがあって少し固い」といった特性も、ニット構造によって、シワにもならず、伸縮性を生み、柔らかな質感に。織生地では適していない服も作ることができ、リネン素材の幅を大きく広げてくれます。洗濯機による水洗いも可能で、日常着として着用できます。
-
HANDROOM
<HANDROOM>多くのアパレルショップやブランドの服作りを支え続けてきたEVERYMANが、国内生産の最高品質の洋服作りを行なうため立ち上げた自社ブランド。細部の細部までこだわり尽くした服。その素材やものづくりへのこだわりと、クオリティの高さは格別です。上質なベーシックの中に、小さなアクセントやカジュアルさもバランス良く入っています。
-
帆布のビッグトート|Cotomono 素 su トート
¥25,300¥0¥25,300 -
三角まとう|Longing For FINLAND
¥27,500¥0¥27,500 -
MITTAN / 竹ロングパンツ 胡桃 PT-78C / unisex
¥34,100¥0¥34,100 -
MITTAN / 竹パンツ ベンガラ白 PT-115B / unisex
¥34,100¥0¥34,100 -
MITTAN / 竹パンツ 松煙 PT-115B / unisex
¥34,100¥0¥34,100 -
MITTAN / 亜麻苧麻ロングパンツ 墨黒 PT-91 / unisex
¥36,300¥0¥36,300 -
MITTAN / 亜麻苧麻ロングパンツ 濃緑 PT-91 / unisex
¥36,300¥0¥36,300 -
MITTAN / 亜麻苧麻ロングパンツ 濃紺 PT-91 / unisex
¥36,300¥0¥36,300 -
MITTAN / 亜麻苧麻ロングパンツ 生成 PT-91 / unisex
¥36,300¥0¥36,300 -
MITTAN / OCガラ紡ロングジャケット 胡桃 JK-03C / unisex
¥64,900¥0¥64,900 -
MITTAN / OCガラ紡ロングジャケット 炭 JK-03 / unisex
¥56,100¥0¥56,100 -
MITTAN / OCガラ紡ジャケット 胡桃 JK-07C / unisex
¥50,600¥0¥50,600