Blog

PINTと竜崇collection No.021

PINTと竜崇collection No.021

シンプルに白シャツ、デニムと合わせて。デニムとkuduの革の組み合わせ、カジュアルだけど質感ばっちりなところが良いです。     シャツ  MITTAN / 大麻シャツ SH-27 白 / unisex / size3 パンツ モデル私物靴 竜崇縫靴店 / Hakata   ▼PINTと竜崇collection  竜崇縫靴店 モデル 久保竜治(竜崇縫靴店) 165cm撮影 堀場崇夫(竜崇縫靴店) PINTと竜崇collection 記事一覧 PINTと竜崇collection 商品一覧  

PINTと竜崇collection No.020

PINTと竜崇collection No.020

竜崇縫靴店唯一の室内履き、ryokan slipper。室内履きでも竜崇らしさはそのままに注がれてます。アッパーからソールまで全てkuduの革。ブーツと同じくらいの量を使っているのだそう。芯材にも床革を使っています。スリッパにおいてこれ以上なさそうなほどの作り込み。      シャツ MITTAN / カディワイドシャツ ベンガラ白 SH-17B / unisex / size2 パンツ yohaku バフクロス ワイドパンツ ブラックネイビー / size4靴 竜崇縫靴店 / ryokan slipper   ▼PINTと竜崇collection  竜崇縫靴店 モデル 久保竜治(竜崇縫靴店) 165cm撮影 堀場崇夫(竜崇縫靴店) PINTと竜崇collection 記事一覧 PINTと竜崇collection 商品一覧

PINTと竜崇collection No.019

PINTと竜崇collection No.019

PINTと竜崇collectionも2023年3月イベント前においては最後の投稿(3記事セット)になりました。 竜崇縫靴店の靴、製法、素材ともに、本気の革靴。いわゆるフルオーダー靴と同じなので、高級スーツに合わせるようなイメージの方も多いのですが、竜崇の靴はカジュアルからドレスまで合わせられるのが魅力。彼らのインスタやブログを見ていただくと分かるのですが、PINTのお客さんにもよりそのイメージが伝わればと思い、たくさん撮りました。竜崇の久保さん、堀場さん、本当にありがとうございました。       シャツ MITTAN / 岡崎木綿シャツ 白 SH-62 / unisex / size3 パンツ  木間服装製作 / pants kahki / unisex 1size靴 竜崇縫靴店 / Hakata   ▼PINTと竜崇collection  竜崇縫靴店 モデル 久保竜治(竜崇縫靴店) 165cm撮影 堀場崇夫(竜崇縫靴店) PINTと竜崇collection 記事一覧...

PINTと竜崇collection No.016

PINTと竜崇collection No.016

PINTと竜崇collectionもたくさんご紹介してきました。今回と、残りもう少し。竜崇縫靴店の靴とPINTの服や道具たち。重なる部分を感じていただけたり、何か気になるものが発見できたりという手がかりになったら嬉しいです。 絹麻掛け布は名前の通り、用途を限定しない大判布。ブランケットだけでなく、小は女性が肩にかけてショール、大は寝具にも。個人的なイメージですが、ブランケットって、テイストや質感が限定されがちで、結構探しにくいイメージのあるもの。生地の良さはもちろん、使う自由度の高さが楽しいです。      MITTAN / 絹麻掛け布 小 / 紺PINT / leather shoulder bag XL (zawashoulder)   ▼PINTと竜崇collection  竜崇縫靴店 撮影 堀場崇夫・久保竜治(竜崇縫靴店) PINTと竜崇collection 記事一覧 PINTと竜崇collection 商品一覧

PINTと竜崇collection No.014

PINTと竜崇collection No.014

PINTと竜崇collection、大分回を重ねてきたので、服も被ったりします。collectionNo.10のコートを脱いで、靴を懐靴PINTに履き替えたバージョン。実際の服の着回しはそんな感じですよね。PINTでは店主の好みから、わりと3シーズンくらいは通して着られるものが多めです。       シャツ MITTAN / カディシャツ(補強)松煙 SH-03BH / unisex / size3 パンツ MITTAN / 亜麻苧麻ロングパンツ PT-13 生成り / unisex / size3靴 竜崇縫靴店 / 懐靴PINT   ▼PINTと竜崇collection  竜崇縫靴店 モデル 久保竜治(竜崇縫靴店) 165cm撮影 堀場崇夫(竜崇縫靴店) PINTと竜崇collection 記事一覧 PINTと竜崇collection...

PINTと竜崇collection No.013

PINTと竜崇collection No.013

MITTANの竹パンツがあると夏を近くに感じます。懐靴PINTも素足にも気持ちよく、好きな組み合わせ。 このシャツとリュックは、大麻高密度生地で、しかも藍染め×胡桃染めという天然染めの重ね染め。MITTANの生地、良い意味で普通でない生地ばかりですが、PINTでもリネンはずーっと織工場と一緒にオリジナルも含めて勉強しながら取扱をしてきましたが、中でもこの大麻高密度生地はスペシャル過ぎます。触ってもらえるとすぐに分かるので、店頭でもファンが生まれ続けています。 店主は自転車通勤なので冬は竜崇のブーツばかり履いていますが、漸く懐靴PINTとImocoでも朝晩の自転車を漕げる気温になってきました。 後半2枚はサンダルバージョンも。大人の夏スタイル。      シャツ MITTAN / 大麻シャツ2 高密度 藍×胡桃 SH-65C / unisex / size3  パンツ MITTAN / 竹パンツ PT-09B ベンガラ白 / unisex / size2リュック MITTAN / 大麻リュック / BA-13 胡桃 / unisex靴 竜崇縫靴店 /...

PINTと竜崇collection No.011

PINTと竜崇collection No.011

春らしいアウターその2。木間さんのタイプライターコートがちょうど良い季節が近づきました。タイプライターで裏地なしなので、袖をくるくる折り返して着るのも良い感じです。 こちらの岡崎木綿シャツ、デッドストック生地を使っていて在庫限りなのですが、元々は帯用の生地。ちょうど、オックスフォードシャツ生地くらいの厚みで、真夏以外かなり長く着られて、組織は綿平織ですし他の特徴ある生地に比べて主張は控えめですが、個人的にはかなりおすすめ。私、昔はブルックスブラザーズのボタンダウンシャツなど好きでよく着ていたのですが、その系統の服お好きな方も楽しめる、MITTAN1着目としてもおすすめのシャツです。 竜崇縫靴店のImocoのこのKUDU革と淡色ボトムス、良いですよね。Imocoも単体で見ると特徴的なデザインですが、色、形、結構なんでも似合うので、着用頻度高くなります。夏も履くのが気持ちよくて楽しい靴。      コート 木間服装製作 coat コットンタイプライター khaki|unisex freesize シャツ MITTAN / 岡崎木綿シャツ 松煙 SH-62B / unisex パンツ MITTAN / 亜麻苧麻ロングパンツ PT-13 生成り / unisex靴 竜崇縫靴店 / Imoco    ▼PINTと竜崇collection  竜崇縫靴店 モデル 久保竜治(竜崇縫靴店) 165cm撮影 堀場崇夫(竜崇縫靴店) PINTと竜崇collection...

PINTと竜崇collection No.010

PINTと竜崇collection No.010

MITTANのガラ紡ジャケット。こちらはショート丈の胡桃染め。ガラ紡の綿糸と絹紡紬糸の交織×草木染めなので、特に自然光で見た時の生地と色の表情が抜群です。糸と織りと染めは少し知ると面白いです。特に天然染めや製品染め。MITTANの服はこれを存分に楽しめます。染めの色々、ご興味ある方はお店で聞いてくださいね。 竜崇縫靴店のHakataはデニムやチノ、ワークパンツとも。MITTANやきるもののテーパードのパンツも間違いないです。でも木間服装製作のパンツも良さそうですね。僕も前回の受注会にHakataを依頼しましたので、間に合えばイベント期間中履いていると思います。うちのお店の受注会分は店主の試着用の製作に再投資されるサイクルになっていますので、履き込んでしばらくしたらまた改めてご紹介します。           ジャケット MITTAN / OCガラ紡ジャケット 胡桃 JK-07C / unisexシャツ MITTAN / 大麻シャツ SH-27 白 / unisexデニム モデル私物靴 竜崇縫靴店 / Hakata   ▼PINTと竜崇collection  竜崇縫靴店 モデル 久保竜治(竜崇縫靴店) 165cm撮影 堀場崇夫(竜崇縫靴店) PINTと竜崇collection 記事一覧 PINTと竜崇collection 商品一覧

PINTと竜崇collection No.009

PINTと竜崇collection No.009

MITTANを扱うようになったきっかけとなる、端切れパッチワーク。服作りのときに、どうしても出る小さな端切れ。MITTANでは元々残布パッチワークを行っていて、その作り方を共有いただき、生まれたコラボ商品です。MITTANの端切残布を譲り受け、裁断し縫製して作っています。生地は数種類ありますが、これは定番生地の手紡ぎ手織りカディ。サイズオーダーの依頼も増えてきたため、最近は希望サイズでの製作も承ってます。竜崇工房の全体の質感とあまりに良く合いました。           MITTAN×PINT / 端切れパッチワーク / カディ / 130×130cm   ▼PINTと竜崇collection  竜崇縫靴店 モデル 久保竜治(竜崇縫靴店) 165cm撮影 堀場崇夫(竜崇縫靴店) PINTと竜崇collection 記事一覧 PINTと竜崇collection 商品一覧

PINTと竜崇collection No.006

PINTと竜崇collection No.006

バフクロスロングジャケット、前にご紹介したように真冬も着られるのですが、シャツとかカットソーと合わせて春先とか秋に着るのも良いですよね。パンツサイズはもう一つ小さいほうが良かったかもです。MITTANパンツはウエスト調整できるので、2サイズくらいからお好みのシルエットで選べます。懐靴PINTとロング丈トップスの組み合わせ、好きです。        コート yohaku / バフクロスロングジャケット / size3シャツ MITTAN / 岡崎木綿シャツ 白 SH-62 / size3パンツ MITTAN / 亜麻苧麻ロングパンツ PT-13 炭 / size3靴 竜崇縫靴店 / PINT   ▼PINTと竜崇collection  竜崇縫靴店 モデル 久保竜治(竜崇縫靴店) 165cm撮影 堀場崇夫(竜崇縫靴店) PINTと竜崇collection 記事一覧 PINTと竜崇collection...