Blog

yohaku バフクロスロングジャケット 20221119

yohaku バフクロスロングジャケット 20221119

yohakuのバフクロスロングジャケット。今日お昼に書きかけたまま、あっという間に閉店時間になってしまいました。こちらは今日旅立ちましたが、同シリーズ別型のジャケット、パンツが入荷しましたので、このまま紹介します。  シャトル織機で織った超超高密度生地です。薄くて軽くて風を通さない、綿100%の生地。一般的な厚地とか硬めとかいう範疇でなく、二度見するような種類のやつです。裏地もない仕様になっていて、丸洗いもできます。2週間ほど前から試しに自分で着てみてあまりに良くて、店頭販売用に急遽仕入れました。最初硬いのですが、だんだんこなれて少しずつ柔らかくなります。とはいってももちろん硬くはあるのですが、めちゃくちゃコシのある柔らかさと言うか、言葉では表せない質感。経年変化サンプルとして、ジャケット2週間着用洗濯なし、パンツ2週間着用+洗濯あり、の私物を着ながら、売るものもないまま好みそうなお客さんには紹介してましたが、今日入荷し用意できました。オーバーサイズジャケット、ワイドパンツのブラックネイビーです。 私は自転車通勤なのですが、風を通さなくて、軽くて、オーバーサイズジャケットという名の通りたっぷりめなパターンなので、着心地も楽で。そして生地の育ち具合が最高に良い。耐久性はもちろん高く、もっともっと着た後が楽しみです。 風を通さないという意味で、レザージャケットみたいな感じです。特に自転車バイクにピッタリで、空気を遮るので寒くない。中にニットなどを着れば暖かさも生まれます。軽いレザージャケット的なイメージで着られます。レザージャケットだと重かったり、シングルのライダースだと合わせられる服も限られてしまうんですよね。このバフクロスのオーバーサイズジャケットは合わせやすいし、綺麗めだし、中に着こ込めるし軽いし。 中に着込んで真冬も活躍しそうです。yohakuスタッフさんは東京の真冬を越せたそうですが、真冬の京都の自転車移動にも対応できるかは私が今年検証します。 写真の色は完売で廃番色ですが、ブラックネイビーとカーキブラウンはサイズ揃っています。伝えたくてたまらない一品です。是非触りにだけでもいらしてください◎   バフクロス商品一覧

木目選べます ろくろ挽きの木皿(栃の木)

木目選べます ろくろ挽きの木皿(栃の木)

栃の木皿をたくさん作り、入荷しました。 ・ろくろ挽きの木皿  15cm・18cm・21cm・24cm・27cm ・朝食の時間を愉しむ木のプレート 実店舗を今お休み中ということもあり、全ての木目の写真を撮影してお選びいただけるようにしてみましたので、ご覧ください。 ろくろ挽きの木皿 栃(とち)の木 各商品ページからもご覧いただけますが、木目一覧リンクはこちらです↓ <木目一覧>ろくろ挽きの木皿  15cm・18cm・21cm・24cm・27cm <木目一覧>朝食の時間を愉しむ木のプレート ▼ PINT webshop http://pint.mn/ ▼ プロフィール PINTについて ▼ PINT BLOG 人気カテゴリー PINTのものづくり 募集中イベント・イベント告知 再入荷・発売開始アイテム一覧 欠品中アイテム 入荷時期と予約受付のご案内 素材の取扱・お手入れ一覧 みんなの使い方

LIXIL Living Deli コラム 使うたびに育つ、無垢材オイル仕上げの木皿

LIXIL Living Deli コラム 使うたびに育つ、無垢材オイル仕上げの木皿

LIXILさんのWEBサイト Living Deli で、コラムを掲載くださっています。木皿について、製法から手入れや取り扱い、みんなの使い方まで、まとめてご紹介しています。 【PINTの愛用品】使うたびに育つ、無垢材オイル仕上げの木皿  ▼ PINT webshop http://pint.mn/ ▼ プロフィール PINTについて ▼ PINT BLOG 人気カテゴリー PINTのものづくり 募集中イベント・イベント告知 再入荷・発売開始アイテム一覧 欠品中アイテム 入荷時期と予約受付のご案内 素材の取扱・お手入れ一覧 みんなの使い方

みんなの使い方 044 竹のスプーン・フォーク

みんなの使い方 044 竹のスプーン・フォーク

東京・吉祥寺にある、ひととてま。 空間づくりをメインに活動する平野さんが自ら作っている場所で、Cafebarは曜日ごとに違うお店が入っていて、PINTの商品を使ってくださっています。 こちらの写真は、金曜日に出店されている N-APARTMENT(インスタアカウント:N.APARTMENT_) さん。 竹のスプーン 拭き漆 生漆(茶)竹のフォーク 拭き漆 黒漆 このサイズのフォークは、現在庫限りとなります。 N-APARTMENTさんが、PINTのいろいろな食器類を上手に取り入れて使ってくださっています。 ぜひ、店頭で美味しい料理とともにお楽しみください。お菓子はテイクアウトもできるそうです。 お近くで気になる方は是非、足をお運びくださいませ。 ●みんなの使い方について製品が実際に使われているシーンを共有し、使い方の幅を広げてゆくプロジェクトです。伝統的なものづくりを、今の暮らしでどのように活かし、楽しむことができるのか。使い手の皆様と一緒にその可能性を広げてゆきたいと思います。 ●写真募集しています 皆様の写真投稿をお待ちしております。info(@)pint.mnか、facebookのPINTページに写真とメッセージをお送り下さいませ。表記方法等ご希望がある場合は、記載するお名前、WEBサイトのリンク先をご連絡くださいませ。どうぞ宜しくお願い致します。

【NEW】2022年春の新作 3

【NEW】2022年春の新作 3

2022年春の新作 新作第3弾をアップしました。こちらのリンク先ページは、新しい順に掲載していますので、ご覧くださいませ。 ▼MITTAN    大麻ロングシャツ・大麻シャツ2 高密度・カディシャツ(補強あり)新色・カディワイドシャツ・SNチャルカkalaコットンジャケット・亜麻苧麻ロングパンツ・竹ロングパンツ・レイヤードバッグ ▼木間服装製作    コーデュロイジャケット・コーデュロイパンツ ▼enrica    コットンシルクストール新色柄・パンツ ▼HANDROOM WOMEN’S   リネンスタンドカラージャケット ▼six-clothing(高見澤篤)    frameporch新型・minicase・coincase ▼Cotomono ORIGAMI RUCKSUCK・素トート・三角まとう ▼PINT  レザーショルダー・ミニマムウォレット・丸底バケツトート ▼雑貨類 箸箱・紫檀の箸・一閑張木皿・一閑張四角盆 今回の撮影では、ジュエリーブランドのNymphsさんにご協力いただきました。こちらのページにある商品のスタイリングで使用しているアクセサリーは全てNymphsです。素材使いやデザインなど、PINTの考えや商品に重なる部分も多く、コーディネート全体を引き締め、服や小物を引き立ててくれました。PINTではアクセサリーの取扱はなく販売を行なっておりませんので、詳しくはNymphsさんのwebサイトをご覧くださいませ。https://www.nymphs.jp/ ▼ PINT webshop http://pint.mn/ ▼ プロフィール PINTについて ▼...

【NEW】2022年春の新作 2

【NEW】2022年春の新作 2

2022年春の新作 新作第2弾をアップしました。この他、バッグや財布、キッチンダイニングが続きます。6月初旬中にはアップ予定です。以下は ▼MITTAN    大麻ロングシャツ・大麻シャツ2 高密度・カディシャツ(補強あり)新色・カディワイドシャツ・SNチャルカkalaコットンジャケット・亜麻苧麻ロングパンツ・竹ロングパンツ・レイヤードバッグ ▼木間服装製作    コーデュロイジャケット・コーデュロイパンツ ▼enrica    コットンシルクストール新色柄・パンツ ▼HANDROOM WOMEN’S   リネンスタンドカラージャケット ▼six-clothing(高見澤篤)    frameporch新型・minicase・coincase ▼Cotomono ORIGAMI RUCKSUCK・素トート・三角まとう ▼PINT  レザーショルダー・ミニマムウォレット ▼雑貨類 後日掲載 今回の撮影では、ジュエリーブランドのNymphsさんにご協力いただきました。こちらのページにある商品のスタイリングで使用しているアクセサリーは全てNymphsです。素材使いやデザインなど、PINTの考えや商品に重なる部分も多く、コーディネート全体を引き締め、服や小物を引き立ててくれました。PINTではアクセサリーの取扱はなく販売を行なっておりませんので、詳しくはNymphsさんのwebサイトをご覧くださいませ。https://www.nymphs.jp/ ▼ PINT webshop http://pint.mn/ ▼ プロフィール PINTについて ▼...

【イベント】POPUP at 恵文社 5/28(sat) - 6/17(fri)

【イベント】POPUP at 恵文社 5/28(sat) - 6/17(fri)

昨年冬に続き、一乗寺の恵文社さんでPOPUPイベントを行います。前回と同じ、恵文社さん正面から向かって右側にある、生活館です。今回は会期を長めに、3週間の開催です。 5/28(土) – 6/17(金) POPUP at 恵文社一乗寺店 春夏のもの中心に揃えています。また、ここしばらくPINT実店舗をお休みしていることもあって、このイベントでご試着もいただけるよう、洋服をたくさんお持ちします。今回のイベントで初お披露目となる新作や限定品も用意しています。前回のイベントにはなかったもので、今回新たにご紹介できるのは、   MITTAN  きるもの 木間服装製作 フラワーワンピース、別注リネンジャケット  yohaku 夏のTシャツとインナー リネンのサマーニットプルオーバー リネンニットソックス新型・新色 ガラスの塊フラワーベース じゃむんち すくえる木べら、サーバースプーン かけら皿 丸 京都清水焼陶泉窯 別注くも柄のスープマグ、湯呑碗  オーガニックリネンハンカチ 月麦の音 折り箱グラノーラセット、ケーキ、クッキー 他にも色々。定番品たちももちろんお持ちします。期間が長めのため、途中でも追加して入れ替えてゆく予定です。 また、実店舗お休みで、ご不便おかけしております。この商品を見たい、試着したいなどリクエストいただけましたら、このイベントで実物をご覧いただけるようにできる限り調整しますので、お気軽にメッセージでお問合せくださいませ。 ▼ PINT webshop http://pint.mn/ ▼ プロフィール PINTについて...

【NEW】2022年春の新作 1

【NEW】2022年春の新作 1

2022年春の新作 撮影が終わり、写真のみ完成しました。本記事の写真にあるものは、洋服とレザー中心。5月末までに、商品ページが出来次第、順次アップしてゆきます。他にも、布製バッグ類や雑貨があるので、改めてご紹介します。  ▼MITTAN    大麻ロングシャツ・大麻シャツ2 高密度・カディシャツ(補強あり)新色・カディワイドシャツ・SNチャルカkalaコットンジャケット・亜麻苧麻ロングパンツ・竹ロングパンツ・レイヤードバッグ ▼木間服装製作    コーデュロイジャケット・コーデュロイパンツ ▼enrica    コットンシルクストール新色柄・パンツ ▼HANDROOM WOMEN’S   リネンスタンドカラージャケット ▼six-clothing(高見澤篤)    frameporch新型 ▼PINT  レザーショルダー    今回の撮影では、ジュエリーブランドのNymphsさんにご協力いただきました。こちらのページにある商品のスタイリングで使用しているアクセサリーは全てNymphsです。素材使いやデザインなど、PINTの考えや商品に重なる部分も多く、コーディネート全体を引き締め、服や小物を引き立ててくれました。PINTではアクセサリーの取扱はなく販売を行なっておりませんので、詳しくはNymphsさんのwebサイトをご覧くださいませ。https://www.nymphs.jp/   ▼ PINT webshop http://pint.mn/ ▼ プロフィール PINTについて ▼ PINT BLOG 人気カテゴリー PINTのものづくり...