Blog

経産省内局の会議で講演 みんなのどうぐ

昨年、「かぐこラボ」として開催した企画。 今後Pint!の単体企画として行なってゆくことに決まり、名前も、「みんなのどうぐ」に改めました。 お店はもちろん、お客様、職人さんからも賛同の声をたくさんいただき、感謝です。 Pint!としても、この活動を出来る限りメインの活動に据えて動いてゆきたいと考えています。 そんな「みんなのどうぐ」ですが、今日は、いつもと違った活動がありました。 経産省の中の局の1つで、日本の伝統工芸などを管轄されている組織があります。 職人さんや、自治体のご担当の方が集まる定例会議で、講演させていただきました。 局のご担当の方が非常にものづくりに対して熱い想いと実行力をもたれていて、Pint!の取組みや思いに強く共感くださっているのです。 Pint!と、「みんなのどうぐ」の活動について、紹介させていただきました。 Pint!のようなものづくりへの考え方とアプローチをしているつなぎ手もいる、ということが伝わっていたら良いなと思います。 こうした機会や出会いをいただけて、本当にありがたいです。 きっとまた、ここからも何か良いつながりが生まれるような気がします。 とりあえず、初めての講演、打合せ以外では初めての官公庁の仕事を終え、ほっと一息。 トークライブ、講演と、Pint!が生まれたときから一番やりたかった「みんなのどうぐ」が少しずつ芽を出しそうな予感で、わくわくです。 ご興味ある方は、お気軽にお問い合わせくださいませ。(info☆playground.co.jp ☆⇒@に変えてお送りください) 中地

【イベント】Pint! 暮らしの中の道具展(2015.6.6 [Sat] - 6.7 [sun] 6.13 [Sat] - 6.14 [sun])

☆開催日時は、土日のみです。 2015.6.6 – 6.7 6.13 – 6.14  12:00〜20:00 会場:Nuu brocante antiques(東京都自由が丘・緑が丘) リネンや草木・本藍染め、木や漆などの天然素材で、今の暮らしに向けたものづくりをするPint!の企画展。WEB未掲載の製品も、お持ちします。 飾るものではなく、毎日手に触れて使うもの。衣・食・住の、暮らしの中の道具をご紹介します。 また、いざきあつしさん(http://aiutsuwa.blogspot.jp/)の陶器も一緒に展示販売します。 ——————————————————————– 今回は、暮らしの中の「小さなコーヒーの時間」を切り取り、期間中、店内にてカフェスペースを設けます。 ドリンク、フード、器を、このイベントのためにオリジナルでご用意しました。 メニューと一緒に選んでいただくお好きなカップや木皿で、お召し上がりいただけます。 ■メニュー(ラストオーダー:19:30) ブレンドコーヒー(HOT / ICE)¥450 カフェラテ(HOT / ICE)¥550 お菓子 ¥350 木皿(Pint!)、陶器のカップ(いざきあつし)、コーヒー(八蔵)、お菓子(お茶とおやつ ヨウケル舎) ——————————————————————– 会期中、同会場で、...

【イベントレポート】4/29 トークライブ@栞日

写真提供:参加者の本城知香子さん 本城知香子(グラフィックデザイナー) いろいろ紙デザイン http://www.iroiro.in.net/ 栞日でのイベント、お客様にも好評のようです。 是非、お近くに行かれた際は足を運んでくださいませ。 その初日に行なわれた、初めてのトークライブ。 連休を挟んで更新がすっかり遅くなってしまいましたが、トークライブレポートです。 司会進行は栞日の菊地さん、職人の小椋さんをお招きして、小椋さんとPint!中地で行ないました。 2階に椅子をいっぱいに並べて、10名ほどのお客様にお越しいただきました。 内容は、Pint!が考えるものづくりのかたちについて。 昨年かぐれと行なった「かぐこラボ」の事例をベースに、どうやってものを「生む」ことを考えているか、Pint!の考えをお話させていただきました。 初めてのトークライブで、どのような展開になるのかはどきどきでしたが、終始質問も出ながら、双方向のやり取りもでき、想像以上に深いところまで皆さんと対話ができました。 あっという間に時間がきて、熱気が冷めぬまま終了。 松本という土地と、栞日のお客さんという要素、どちらもあると思いますが、すごく濃く楽しい時間でした。 今回、盛り上がりの一番の理由とも言えるのが、個人的にも印象的だった、お客さんたち。 ものや暮らし、ものづくりに関して非常に関心が高く、最初からテーマにすっと入っていけました。 また、皆さんの松本という土地への愛情を感じました。 私は東京に暮らしているのですが、東京の人が「東京が好き」、というのとはまた違うニュアンスの愛情なのです。 職人の小椋さんも同じ長野県内ということもあり、皆さん長野のものづくりという視点ももたれていて、すごく新鮮でした。 昨年、かぐれさんで行なったイベントのメンバーも8名でしたが、良い意味で、とっても近い空気をもたれているのが印象的でした。 Pint!が目指すものづくり、「暮らすシーン、使い手から出発するものづくり」というコンセプトは、やはり使い手(暮らし手)のみなさんと一緒に話し、考えてゆくべきことだと改めて感じた夜。 また良い機会があったら、是非またこうした場と時間を持ってみたいと思います。 栞日での盛り上がりはそのまま、次の共同企画イベントが生まれそうです。 詳細が決まりましたら、また追ってご案内します。 中地

Pint!展 暮らすしぐさから道具をつくる - 麻と木と鉄と - 2015.4.29 [wed] - 5.31 [sun] @松本 栞日

先日、松本の栞日さんに伺い、展示の搬入と初日販売、トークライブを終えました。 夏のような暑さで、気持ち良い天気でした。 空間も素晴らしく、Pint!らしく栞日らしいディスプレイが完成。 栞日菊地さんセレクトの書籍も並べてあります。 初日の夜には、初めてのトークライブ。 小さなフロアいっぱいに椅子を並べて、10名ほどのお客様が集まっていただきとても盛り上がりました。 素晴らしく楽しいイベントと時間でした。 松本滞在中は観光もフルで楽しみながら、無事、栞日でのイベントスタートしました。 今月末まで、松本の街は「工芸の五月」と題して街中の様々なギャラリー、カフェ、ショップ、美術館が特別展示を行っています。 いつも以上に見所満載です。 そして5月30日、31日には松本クラフトフェアがあります。 クラフトフェアの2日間は私も栞日にいる予定です。 【イベント概要】 Pint!展 暮らすしぐさから道具をつくる – 麻と木と鉄と -  日程:2015.4.29 – 5.31 場所:栞日 http://sioribi.jp/ (長野県松本市 MAP) 期間中、お近くにいらした際は是非お立ち寄り下さいませ。 中地

木のプレート各種 在庫アップしました

人気の、ろくろ挽きの木皿シリーズ 今後、サイズ展開を変更致します。 現在:15cm、21cm、27cm の3サイズ 今後:18cm、24cm の2サイズ 木の種類は、検討中です。 現在のサイズ展開分は、在庫限りとなります。 先ほど、在庫状況更新致しました。 しばらく、イベント出展分で在庫を0に設定しておりましたが、更新しています。 本サイズは最後になりますので、この機会に是非ご検討ください。 中地

ye olde haunt リネンソックスギフトセット

Pint!製品を幅広くお取扱いただいている、代々木上原のye olde haunt 人気のリネンソックスのオリジナルギフトセットを作ってくださいました。 プリザーブドフラワーの色、ソックスの色をお選びいただけます。 木箱付き、プリザーブドフラワーはオリジナルでご用意くださいました。 木箱も、後々も使えそうなしっかりしたものです。 このセットはye olde hauntオリジナルのセットになります。 ye olde hauntの店頭か、ye olde haunt ギフトセットよりご購入いただけます(ye olde hauntサイトに移ります)。 中地