【掲載誌】bodyplus 2015年3月号 2015年1月29日 現在本屋さんに並んでいるbodyplus2015年3月号で、リネンのテーブルクロスを掲載いただきました。 テーマ、特集も深く面白い雑誌です。 写真も素敵で、読み応えがあります。 掲載色は生成りです。 限定生地の生産ですので、気になる方は製品ページをご覧下さいませ。 また、他のページでもスタイリングに使っていただいています。 こちらはマルチクロスM(レッド)です。 是非本屋さんでご覧になってみてください。 中地(なかち)
曲げわっぱ(中)完売と次回入荷のお知らせ 2015年1月28日 昨日ご案内をしたばかりの曲げわっぱ(中)ですが、昨日中に売り切れとなりました。 ありがとうございます。 また、今回間に合わなかったお客様には、申し訳ありません。 次回入荷は、2月中旬頃、10点ほどを予定しております。 購入タイミングが合わない、というお客様もいらっしゃると思いますので、先着順で予約を受付しております。 曲げわっぱ(中)のページより、ご購入お手続きにお進み下さい。 お届け日程は、入荷後2月中旬〜下旬を予定しておりますが、入荷分を確保致します。 よろしくお願いいたします。 中地
曲げわっぱ(中)入荷しました 20150126 2015年1月26日 欠品していました、人気製品の曲げわっぱ(中)が、10点ほど入荷致しました。 ご予約分でほとんどなくなってしまいますが、次回は2月中旬頃、同程度の数量を入荷予定です。 製作が追いつかず、ほとんど予約販売状態が続いており申し訳ありませんが、数点は在庫がございますので、この機会に是非ご検討ください。 中地
みんなの使い方 0003 曲げわっぱ(中) 2015年1月23日 > Nuuさんのイベントのときに、スタッフさんが購入くださり、お弁当をアップしてくださいました。拭き漆仕上げの曲げわっぱは、納豆も汁ものもへっちゃらです。 使っている製品 曲げわっぱ 丸弁当箱(中)拭き漆 「みんなの使い方」は、製品が実際に使われているシーンを共有し、使い方の幅を広げてゆくプロジェクトです。伝統的なものづくりを、今の暮らしでどのように活かし、楽しむことができるのか。使い手の皆様と一緒にその可能性を広げてゆきたいと思います。 皆様の写真投稿をお待ちしております。info(@)pint.mnか、facebookのPint!ページに写真とメッセージをお送り下さいませ。表記方法等ご希望がある場合は、記載するお名前、WEBサイトのリンク先をご連絡くださいませ。どうぞ宜しくお願い致します。 Pint! 中地
【2/5までの先行予約特典付き】草木染めリネンストール のご案内 2015年1月22日 1.鴇色(ときいろ) 染料:印度茜 媒染:ミョウバン 草木染めリネンストール 2014年よりトライアルで企画をスタートし、大変好評いただいたため、今期より本格スタートすることに致しました。 〜2/5までの先行予約特典もご用意しております。 草木染めリネンストールページ 100番手の極細のリネン糸をたっぷり使って織り込んだリネンストール生地に、草木染めをしています。 コレクションブランドでも使われているリネンストール生地。 高価なだけに、ブランド品のプリントや化学染料の発色の良い色に染められることが多いようですが、Pint!では素材の良さをそのまま活かし、草木染めをお願いしています。 リネンの織りの職人と、草木染めの職人によるストールで、非常に良い仕上がりになりました。 大幅に色も展開し、全15色です。 草木染めと言っても、沈んだ色味ではなく、鮮やかで綺麗な、また透き通るような美しい色を出してくださっています。 春夏秋と3シーズン、毎日活躍する、軽く薄い草木染めリネンストール。 先行予約特典もございますので、この機会に是非ご検討くださいませ。 11.練色(ねりいろ) 染料:くるみ 媒染:ミョウバン 9.鈍色(にびいろ) 染料:矢車附子(やしゃぶし) 媒染:ミョウバン+木酢酸鉄 14.霞色(かすみいろ) 染料:五倍子 媒染:ミョウバン 8.海松色(みるいろ) 染料:楊梅(やまもも) 媒染:木酢酸鉄 草木染めリネンストール 中地
FiKA vol.7 2015年1月21日 Pint!の製品も取り扱っていただいているanticotterさんのフリーペーパーFiKA。 Pint!中地も「ものと暮らし」というコラムを連載しております。 ブログでは初めての案内になりますが、FiKA第7号が発行されました。 WEB版もあります。 http://anticotter.com/fika_main.html 各地域のショップやカフェにも置いていただいています。→取扱ショップ お近くにお店がある方は、是非お手に取ってご覧いただけましたら嬉しいです。 カフェや家で、ゆっくりしながら眺めるのにぴったりのボリュームと空気感です。 Pint!WEBSHOPでお買い上げのお客様には、FiKAを一緒にお送りしています。 2015年は不定期になる予定です。 バックナンバーもございますので、新しいもの順に、少しずつご案内します。 中地
みんなのどうぐ vol.0(かぐこラボ)の器、発売開始しました 2015年1月20日 先日イベント記事に書いたみんなのどうぐ vol.0(かぐこラボ)。 その完成品の発売をスタートしました! コンセプトは、「毎日使える拭き漆の器」です。 職人の方々、ご参加いただいた8名の一般ユーザーの皆様、かぐれさんというチームで作り上げました。 それぞれの食卓のシーンを思い浮かべ、実際に使うシーンだけにスポットをあてて、皆で話しながらできあがった器。 イベントの詳細は⇒ブログ「みんなのどうぐ vol.0(かぐこラボ)まとめ」 商品の紹介、ご購入は⇒商品ページ をご覧ください。 イベント自体も充実で非常に面白かったですが、完成品だけみても良いものに仕上がりました。 これだけ毎日使える拭き漆の器はそうそうないと思います! 今は、かぐれの各店舗と、Pint!でのみ販売しております。 (かぐれ、Pint!の限定商品ということではありませんので、卸でもご興味ある方はお気軽にお問い合わせくださいませ。皆で企画したこの器が広がればと考えています。) 中地
ろくろ挽きの木の茶筒 2015年1月19日 人気をいただいているろくろ挽きの木の茶筒。 木目により一点一点違いますが、この茶筒の空気感がしっかり出た写真ができました。 もちろん和室や緑茶にも合いますが、シンプルな形と技術の美しさで、ごりごりの和っぽさは感じられず、洋室にも、他の茶葉にも活躍するはずです。 珈琲屋さんがご自宅で珈琲豆用に入れてくださったり、ハーブティー、紅茶ももちろんOKです。 木の茶筒の中では、密閉度は高く、緑茶に限らず、乾きものや茶葉にはなんでもお使いいただければと思います。 金属の茶筒との違いは、ウレタン塗装していない木は呼吸を続けているので、中の余分な湿気を外に吐き出してくれます。 また、使ううちに色濃くなり、ときどき乾拭きでお手入れを続けると、艶も出てくるのが楽しみでもあります。 僕はいただいた小さな菊花の中国茶を入れていますが、これもなかなかお似合いです。 専用の贈答用箱もありますので、ご両親へのプレゼントや、引出物にも人気です。 僕もまだ使って2年半ほどですが、色がだんだん深まってきました。 これから先、どんな色に育っていくのか、毎回使いながら楽しみです。 中地
かぐれ横浜店 2015年1月17日お取扱店のご案内です。 昨年10月にオープンしたばかりのかぐれの新店、横浜店。 相鉄ジョイナスの2階にあります。 かぐれ横浜店地図 かぐれの各店舗の中でも広い店舗。 広い店内、洋服のラインナップも幅広く、ゆっくり見られて素敵なお店でした。 Pint!の製品は、かぐこラボの拭き漆のボウル、お椀やリネンクロスなど取扱いただいています。 横浜に行かれた際は是非お立ちよりくださいませ。 中地
みんなの使い方 0002 曲げわっぱ 丸弁当箱(中) 2015年1月16日 ご購入くださったお客様からいただきました。ご自宅でのお弁当ランチ。普段はお弁当にもお使いいただきながら、休日は蓋なしで器として。蓋と本体のサイズの微妙な違いを活かして、旦那様用と奥様用に分けていらっしゃるそうです。色も全てお野菜の自然の色で、美しいお弁当です。 使っている製品 曲げわっぱ 丸弁当箱(中)拭き漆 「みんなの使い方」は、製品が実際に使われているシーンを共有し、使い方の幅を広げてゆくプロジェクトです。伝統的なものづくりを、今の暮らしでどのように活かし、楽しむことができるのか。使い手の皆様と一緒にその可能性を広げてゆきたいと思います。 皆様の写真投稿をお待ちしております。info(@)pint.mnか、facebookのPint!ページに写真とメッセージをお送り下さいませ。表記方法等ご希望がある場合は、記載するお名前、WEBサイトのリンク先をご連絡くださいませ。どうぞ宜しくお願い致します。 Pint! 中地